これはまさか・・・?!
メッセージが入っていたので聞いてみれば、予想通り今回印刷をお願いした会社さんからでした。
ギャー!!!
私、やっぱりポカ仕出かしてたーーー??!!
とりあえず速攻リダイヤルをし、電話がつながった瞬間から謝ってました。
「申し訳ございません、先程お電話いただいた●●です。すいません、すいません」
何もかも初めてで、どれだけ見直していても土台が間違えていたら駄目だというか自分じゃ見つけることが出来るミスには限界があるというか・・・、完璧に出来るわけがないという失礼極まりのない諦めとともに入稿したものですから・・・。
ただビビっていた割には電話も1分程で済み、今はただ印刷屋さんに敬服するばかりです。
印刷屋さんって凄いや!
明日からGWのはずが、ところがどっこいバイトです。
今回は喫茶店ではなくお土産物屋・・・。
ひたすらソフトクリームを巻かなければなりません。
なんでよりにもよってこの時期に・・・?日頃の行いの悪さ故でしょうか・・・。
甥っ子達が激ハマリ中の轟音ジャー(漢字がわかりません。漢字じゃなかったかもしれません)
一度録画してるのを見せてもらった・・・というか見せられただけなんですが、テーマソングが頭から離れません。
エ ン ジ ン 全 開 轟 音 ジャー
このフレーズだけを延々と脳内で唄ってます。
気付いたら口に出している始末です。困った!!
耳について離れないといえば、もう一つ。
最近帰りの電車でよく向かいの席になる、イキがった高校男子二人組みのどちらかの着信音が、
ラーメン、タンメン、ボク イケメン!!!!!!!
これがまたしつこく脳内をリフレインです。
電車の中なんだからせめてマナーモードにしておくれよ。そんだけ握り締めてたら音が鳴ら無くても気付くだろ。
メール来るたびに、 ラーメン、タンメン、ボク イケメン!!!! って、一体私に何回聞かせるおつもり?!
電車は大事な睡眠の場なんだよおぉぉぉ!!!
久しぶりに短編を更新しました。
なんで今更このネタなのかとか、
あの内容はなんなのとか、
気にしちゃダメ!
特に理由なんてないんだから!
逆ギレですいません。
こうでも言わないと精神の均衡がとれなくて・・・。(小心者)
あと、タイトル↑に意味は全然ありません。
Tハさんと生でお会いして、お話してもらいました!へへ!
オンで知り合った方とオフで会う・・・基本ビビリですので色々と想像しましたが、めちゃくちゃ有意義なひと時でした。楽しかった・・・!!
(↓以下、ちょっと私信です。)
テンションあがりっぱなしでなんだかすいません。
会って5分くらいでいきなりジュースぶっこぼして本当にすいません。
楽しかった反面自分が仕出かしたことを思い出すとドキドキしてきます。
ああ・・・どうせなら4月1日に便乗して、最初に「ネリの代理です」とでも言っておけばよかったかもしれません。そうすればイメージを壊さずに済んだかもしれないのに・・・!
気が利かなくて(ホントだよ)お恥ずかしい限りです。
最後に握らせていただいた暖かくたおやかな手の感触を忘れません。5月にまた・・・!!
気がついたら一ヶ月以上まともに日記すら書いてませんでした。
特に私生活が忙しいこともないどころか、この1年の内で1番暇だったんじゃない
かなと思うような3月、何もせずにお恥ずかしい限りです。。。
前回の日記に書いた買い物もどれ一つ入手出来てないのがまたなんとも・・・。
携帯は一度docomoショップに行ったんですが、最新機種のあまりの値段の高さに替える気は失せ、けれど、30分くらい定員さんに付き合ってもらっていたので、何もせずに店を出るのは申し訳なくとりあえず電池パックの交換をお願いしたところ、2年以上同一機種を使っているということで無料で交換してくれました。
すいません・・・そんなつもりじゃ・・・。
しかも電池パックのところなんて今まで自分じゃ開けたことがなく、店員さんの手によって汚れた蓋の内部を暴かれていくのは中々恥ずかしかったです。
埃の色が辺だし、なんか食べカスみたいなのも挟まってるし。
でも、おかげで充電はすごく長持ちするようになったので、当分機種変更はしなくても良さそうです。
4年目もよろしく、mova。
それから、TOPページにもバナーを貼らせていただいております、5月のオンリーイベントに申し込みをさせていただきました。
生れて初めてのサークル参加・・・。
楽しみだし、でもよくわかんないしで、5月までに私は3回くらい泣くんじゃないかなーと思います。(感情がなんか色々昂ぶって)
あと100回くらいは謝ってそうな気がします。(その内80回はTハさんに対してじゃないかと)
せめて当日に泣かなくて良いよう4月は気合が入るといいな。
☆拍手をありがとうございます!
ムショウに体を動かしたくなったり、ほったらかしにしておいた無駄毛の処理をしてみたりと春は色々と楽しくなるのは良いんですが・・・、そうなると押さえ込んでいた物欲もまたフツフツと沸いてきそうなので困りました。
今年の目標が「押さえ込め、物欲」なので、ここ2ヶ月くらいは自重していたものの、・・・こうちょっと押さえ方が違ったかな、と。
無駄な買い物どころか、一切の買い物をしないになっているような気がして・・・。
そろそろ携帯も機能しなくなってるし、眼鏡は無くしたままだし、髪の毛も放置してるし・・・。
これぐらいなら、やっちゃっても良いジャマイカ?!
変えちゃえよ、携帯。買っちゃえよ、新眼鏡。ワッショイ、ワッショイ。みたいな感じです。なんか今。
で、まあこれは別に良いんですが、怖いのが反動です。
機種変やら眼鏡代やら美容院代やらそっちのけで、街に出た途端に、おまえソレ絶対着ないだろ、みたいな面白おかしい服を買ってそうな気がします。
春物ってこの時期ちょっとふざけたのが多い気がしますし・・・。
わかってるんだけど、買ってしまいたいこの乙女心は何?
私も春を謳歌したい!!
でも、さっき体重計に乗ったら体脂肪がエライことになってました。
もちろん体重も。
増えれば増えるほど、おかしな服になってしまうのは体型隠しのために決まってます。
とりあえずダイエットして疲れてみよう・・・。
★拍手を押してくださる方々に、感謝!!ありがとうとうございます!!
イラストとか・・・!
せっかくなので私も小噺を書かせていただきました。
お暇な方は、どうぞ。
あ、質問とは全然関係ない感じの話です。
お題は ~土佐犬ドロシーを使役している、強引なカカシ先生、で。
ありがとうございます!色々考えない内に答えさせていただきます!!
01.朝起きたら「半裸のカカシ先生」が隣で寝てました。さてどうする?
半裸・・・?上、下どっちが・・・?素顔NGが基本のカカシ先生だから、下がポンでしょうか?
参ったな。
02.そんなことをしていると「半裸のカカシ先生」が目覚めた!どうする?
困っちゃう。
03.「半裸のカカシ先生」に作ってあげたい自慢料理は?
熱い汁物を!!
皮膚に汁が飛んで「アチチ!」とか言ってる姿が見たい・・・!
04.「半裸のカカシ先生」とドライブ、どこに行く?
車はまさかのカローラ初代。まさかのハンドパワーウィンドウ(手動開閉)。
ドロシー嬢のお散歩に行きましょう。
そーらドロシーついて来い!!
05.「半裸のカカシ先生」があなたのために歌ってくれるって
可愛く小沢健二の「ラブリー」で・・・とか思ったんですが、一瞬、大河ドラマ「新撰組!」のテーマソングが浮かんだので、そっちで。
愛しきー友はいずこへーー!この身は露と消えてもーーー!!!(ウロ覚えですみません)
オーケストラ部分ももちろんハミング。半裸でハミング。
06.あなたが「(風呂上がりで)カカシ先生」になにかひとつだけしてあげられます。時間は5分。
楽しませていただいたお礼に鳥居み●きの物真似(初チャレンジ)をさせていただきます。
セコムに逆ギレ! ま・さ・こ!!!
クレソン、撲滅! ま・さ・こ!!!
そーれ ヒット エンド ラーーーーン!!!!!
07.「(風呂上がりで)半裸のカカシ先生」があなたになにかひとつしてくれるって!時間は5分。
「ごーかっく」って言って、ニコって笑って欲しい・・・!
何が「合格」とかこの際どうだっていいですから。
08.次に回す人を5人までどうぞ!人物指定付きで。
ザッツ・保留
以上です。
へへ。
今日がそういう日ということがスコーンと抜けてました。
朝、会社の裏口に配送の人が社員用に頼んでいたチョコレート(女子社員一同として)を届けてくれて気付きました。
『お世話になっておりますチョコ』を今年はもう買いに行くのすらちょっと面倒だったので懇意のお菓子屋さんに注文だけして・・・、それで終わった気に・・・。
こんなに意識しないバレンタインデーは初めてかもしれません。幼稚園の頃ですらもうちょっと色気づいてた気がするのに(多分)。
一応制服の身だしなみを整えつつ、日頃お世話になっている方々に渡してみましたが、後ろめたさは隠し切れませんでした。
こんなんでごめんなさい。
あと、3人の女性の方からチョコレートケーキのおすそ分けをいただきました。一人は事務所の先輩だったんですが、今日がバレンタインデーってわかってるなら一言教えて欲しかったです。
・・・って言ったら、吃驚されました。
そんな感じでとてもじゃないですが、サイトでのVD企画も何も出来ませんでした・・・。
もしかしたら、と今日という日に足をお運びいただいた方々、本当に申し訳ございませんでした・・・。