忍者ブログ
2025/10/10  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 diary  cm:0  tb:

ダイヤ改正ーー!(わーわー!やんや、やんや!)
18日施行だったみたいですが、昨日は日曜だったので、実質は私にとっては今日からが新ダイヤです。・・・とは言っても、一週間前くらいに新ダイヤの時刻表を見て何一つ私が乗る電車の時刻は変わってやしないことは確認済み・・・(チィ!)。でも、時刻変成以外にも楽しみは残されています。それは、ワンマン電車からの解放・・・!

電車の神様、どうか、どうかどうか、ワンマン電車じゃなくなってますように・・・!

ワンマン電車、夏はまだいいんですが、冬はキツイです。離合時間ずっとドアが開きっぱなしっていうのが、本当にキツイです。私の住む地域のワンマンは対面にズラっと椅子が並ぶタイプなので、窓が開きっぱなしなどあますことなく風が吹き込みます。暖房全く意味ないです。閉めてよ、ドア!・・・少々愚痴ってしまいました。申し訳ありません。寒いとどうも血圧があがってしまって(ッカー!)。
と、まあこんな感じなので、ワンマンかそうじゃないかはとても大事なわけです。で、新ダイヤの結果。

やっぱりワンマンでした。

・・・前はワンマンじゃなかったのにな。はじめからワンマンだったらこんなに文句言わないのに、なまじっかはじめに良い思い(そうか?)をしただけに、期待しちゃうんだよ。
こうなったからには、もう残されたのは自然のみ。暖かい南風が早く吹かんことに期待します。

そういえば、学生時代高知に住んでいたのですが、その時のJR鈍行は冷暖房保護のため扉が手動でした。乗りたい人や降りたい人が、電車の扉をガラっと開けます。最初は吃驚しましたが、今を思えばとても合理的で素晴らしい仕組みです。九州JRもそれを導入すればいいと心からも思います。
PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント

[02/13 あすか]
[06/04 ネリ]
[06/04 ネリ]
[06/04 あずみ]
[06/04 あずみ]
カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)