忍者ブログ
2025/09/27  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 diary  cm:0  tb:

会社の事務服は夏服の方が好きなので衣替え万歳なのですが、夏服だとストッキングを履かなきゃいけないので良い面ばかりでもないな、っと。
冬はガッツリタイツです。基本は80デニール。
暖かいのもそうですし、何より破れないってのが重要です。
ストッキングはもう全然駄目。
破れまくりです。
今朝も新しいストッキングを立て続けに二枚を親指にひっかけ電線かまし、起きて10分ぐらいしか経ってないのに一日が終わったような気分を味わいました。
昨日ストッキングを破かないためにと足の指を深爪したばかりだと言うのに・・・。
履き替えるのに時間はかかるし、すね毛の手入れもそれなりにしなくちゃいけないし、お金はかかるし、もうストッキングって一体何?

・・・何回もストッキングストッキングって書いていたら本当にわけわかんなくなってきました。
あー珍妙な言葉だ。 

タイツ並みに破れないストッキングをどなたか開発してくれないでしょうか。
もしくは福利厚生の一環としてストッキング手当を支給することを労働基準法に追加してください。
PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント

[02/13 あすか]
[06/04 ネリ]
[06/04 ネリ]
[06/04 あずみ]
[06/04 あずみ]
カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)