忍者ブログ
2025/09/30  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 diary  cm:2  tb:

寒くなったので、10月半ばに買ったきり部屋の隅で買い物袋に入ったままだった耳アテを取り出してみました。フェミニンにバンビファー。カチューシャ部分もバンビファー。つけたら私もたちまちフェミニンに・・・、とか一瞬血迷うんですが、落ち着いて鏡を見ればなんかキコリみたいだ・・・・!!!
可愛いどころか勇ましい感じでアイタタタ。
ただ、ある意味とてもよく似合ってるので、ガッツリ使用です・・・人気の少ない早朝にだけ。
帰りは首にかけて襟巻き代わりじゃーい!!!ケケケ。
自分の服の趣味を見る限り、年々欲望に忠実になってるなあと思います。
前はシンプルとかシックとかカジュアルメインの当たり障りのないのを選んでいたんですが、最近はちょっと違ってきてるような。
うっかり豹柄タイツとかアザラシ柄タイツとか。買っても結局履く場面は限られてるんですが(そりゃそうだ)、「欲しい」と思うものをあんまり我慢しなくなったような気がします。前はこんなの履いて周りになんて思うわれるか・・・、などを気にしてたはずなのにな。むしろ、今選ぶのは明らかに若い子の方が似合うような気がするのに。

あ、私もまだまだ若いですよ!!ピチピチじゃないだけで、全然若いつもりなんですから・・・・!!!


PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
(2007/11/23)  肌映りのいいの

着ようとか思うようになります…。
ピンクとか白っぽいものを首周りに持ってこようとか。生地に張りがあるのとか。(こんな姑息なことを考えないうちはまだピチピチ♪)
振袖なんて、どこになおしたか忘れつつある今日この頃。
ちなみに、ネリさんの振袖何色でしたか(^^)
私は赤でした。もう、仮装大会でもない限り用のナイものになっちゃって…。

イルカの豹柄は想像しにくいけれど、
カカシならありそうですね♪




(2007/11/24)  色白さんでしょうか・・・!

首周りに白やピンクを持ってくると顔がボケてしょうがないネリです。こんばんはw
しかも生地がテロンとした感じが好きなので、よく寒そうだと言われます。いい加減歳相応なのを着ないととは思うんですが・・・。理性よりも本能が勝っているうちはまだまだピチピチですね!それを支えに今後も己の趣味に突っ走ろうと思います。ヘヘ!
振袖の色は緑色です。
あの頃の流行に逆らうように全身に柄(しかもフェニックス)の入ったそれは騒がしい着物です。
一緒に揃えた帯や草履も鶴と亀柄で目出度さ満載で、着るたびに子を思う親の気持を思い知らされます。
タテハさん、箪笥の肥やしになんてもったいなこと言わないで、ガンガン着ることをお勧めしますよ。きっと親御さんは喜ぶはず・・・!!

カカシ先生の豹柄はありですよね~w違和感なく着こなしそう。でも、イルカ先生は似合わないけど、本人だけは気にせず着そうな気はします。
「柄なんてどうでも良いです、あったかけりゃ」みたいな感じで。



prev  home  next
カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント

[02/13 あすか]
[06/04 ネリ]
[06/04 ネリ]
[06/04 あずみ]
[06/04 あずみ]
カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)