忍者ブログ
2025/11/22  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


下の日記で高校生の着メロが耳について離れないとか言っていた割には間違えて覚えてました。
「ラーメン、タンメン、・・・」ではなく「ラーメン、ツケメン、・・・」でした。
あと、てっきりメールの着信音かと思ってたんですが、それも違いました。
高校生は自発的に鳴らしていただけでした。
何度も何度も「ラーメン、ツケメン、ぼくイケメン」をただ繰り替えし聞いているだけなんて・・・。
何が彼をそうさせるのかさっぱりわかりません。
いい加減飽きてくれないだろうか。もしくは誰か注意してくれないかな・・・(他力本願)。

夕暮れ4を先程アップしました。
「夕暮れ~」はオフ本に収録しております。
「恋落ち」+「夕暮れ」+小噺(短い書き下ろし) という丸々サイト再録といっても過言ではない仕上がり・・・の予定、です。
何だかすいません。
それから、「夕暮れ4」は日曜日に一度アップしたものの、あまりに修正箇所が多かったのでアップして一時間ほどで下げさせていただいておりました。
目にしてしまった方、お見苦しいものを見せてしまいまことに失礼いたしました。
重ねてお詫び申し上げます。


PR
 diary  cm:0  tb:

甥っ子達が激ハマリ中の轟音ジャー(漢字がわかりません。漢字じゃなかったかもしれません)
一度録画してるのを見せてもらった・・・というか見せられただけなんですが、テーマソングが頭から離れません。

エ ン ジ ン 全 開 轟 音 ジャー

このフレーズだけを延々と脳内で唄ってます。
気付いたら口に出している始末です。困った!!

耳について離れないといえば、もう一つ。
最近帰りの電車でよく向かいの席になる、イキがった高校男子二人組みのどちらかの着信音が、

ラーメン、タンメン、ボク イケメン!!!!!!!

これがまたしつこく脳内をリフレインです。
電車の中なんだからせめてマナーモードにしておくれよ。そんだけ握り締めてたら音が鳴ら無くても気付くだろ。
メール来るたびに、 ラーメン、タンメン、ボク イケメン!!!! って、一体私に何回聞かせるおつもり?!
電車は大事な睡眠の場なんだよおぉぉぉ!!!


郵便局の窓口で用事を済ませている時、横に居た人が爽やかな男前で『へ~こんな人も居るんだなあ』としばし見蕩れてしまいました。
全体的に涼しげな雰囲気というのか、無造作な格好(ジャージ)なのに、見えている首筋とか手首とか細くて白かったり、前髪が長いからよく顔も見えなのがまた何というか良いというか。
窓口の人に受け答えする声も高めのハスキーボイス・・・。
その窓口の人(新人っぽい女の子)も顔を赤らめちゃって、まあ・・・(////)こっちまで赤面です。
とか、束の間のトキメキを味わっていたんですが、よく見たらその人女性でした。
いやー、うっかりしちゃったよ!
でも、こんな美人見れて得しちゃったなあ、とホクホク気分で郵便局を出ようとしたら自動ドアに挟まれました。
結構痛いもんだなー!

☆拍手をありがとうございます!

一念発起して買った(金額的に)ワンピース、母親からは「また黒いの買って!」と嫌な顔をされましたが、もうこれは恒例行事みたいなものです。
真っ黒って試着した時にすごく可愛く見えるんだ。

わかりにくいけど、実はデザイン凝ってんだぜ?
このスカート捌く感に女の子感じちゃうんだぜ?

みたいな、まあ要は自己満足なんですけど。
で、かなりの確立で後悔するんですけど・・・。

同じワンピースの色違いを、私よりも遥かに若くて細い女の子が着ているのをうっかり見かけてしまい撃沈しました。
着方がまた私と全然違って・・・まあ・・・。
ひらひらのペチスカートにスパッツ・・・?レギンス?ワンピースの腰は絞らないの?ストーンとして後のラインの丸みが・・・ああ、もう可愛いなあ、ムーミン谷の住民みたいよ!!チッキショウ。
私的にはこう・・・腰紐をギューっと絞って、スカートにボリュームもたせて、一昔前のトレンチコートみたいにして着るもんだと思ってたんだよ。もちろん前ははだけさせてさ。派手なシャツ着てさ。
へへ。

・・・・・・。

・・・流行なんて乗り遅れてこそ、その実態が見えるんだわ。
そうよ。木を見ずして森を見ろ、よ。
ああ、もう自分が何を言いたいかわからねえや。というわけで、今日の日記はここまで!

残る本日分のエネルギーは全てお返事に注がせていただきます。
拍手に、感謝!

 

 diary  cm:0  tb:

久しぶりに短編を更新しました。


なんで今更このネタなのかとか、

あの内容はなんなのとか、

気にしちゃダメ!

特に理由なんてないんだから!


逆ギレですいません。
こうでも言わないと精神の均衡がとれなくて・・・。(小心者)
あと、タイトル↑に意味は全然ありません。


なんか部屋が暗いなあと思ってたけど、まあ真っ暗ってわけでもないからいっかーと放っておいた自部屋の蛍光灯・・・さっき気が向いたので電気のカバーを外したら、5本中4本が切れてました。
早速取り替えたら部屋がめっちゃ明るくなりました!
私の部屋ってこんなに明るくなるのか・・・?!昼より明るい!!
っていうか、この部屋、汚いなーーー!!!
しょうがないので今から掃除してきます。
・・・へへ、普段なら、汚くてもしーらねー、埃くらいじゃ死なねえや!!で放置なんですが・・・。
早速掃除機かけようとするあたり、ちょっと逃避してんだろうな、と思います。
初のイベント参加に向けてあと一ヶ月というこの時期・・・思い出すのは、学生時代のテスト前夜です。

☆拍手をありがとうございます!!


電車の中がキラキラしてる・・・!!なんか空気が・・・!!
新しいお友達との初めての電車通学・・・、早く仲良くなりたいな、頑張ってお話しなくっちゃw
こんな感じ?
こういう時期の女の子の声ってほんとに高いよなー。キャッキャ言ってる。
でも、2ヶ月もすれば低ーい声で会話するようになることを私は知ってます。
そりゃいつまでも可愛くフレッシュな子もいますけど。
大抵の女子は・・・特にクラスヒエラルキーの上位に位置するような女子の声は、そこまで低くするなよってくらいドスの効いた声になってます。
多感な時期だから・・・。可愛い自分が恥ずかしいのでしょうか?
少女である自分への嫌悪?周りへの威圧?
まあ、色々あるんだろうなあ(適当)。

そういえば、私の降りる一つ前の駅から乗ってくる学ラン少年は、以前として私の前に仁王立ちで、私が降車するのを待ってます。
また一年この少年からプレッシャーを与えられると思うと・・・orz

☆拍手をいつもありがとうございます!!感謝!!

拍手をありがとうございます!
へへ・・・、イベントに参加しちゃうんだ・・・!
 diary  cm:2  tb:

一昨日のエイプリルフールはリアルにドッキリでした。
Tハさんと生でお会いして、お話してもらいました!へへ!
オンで知り合った方とオフで会う・・・基本ビビリですので色々と想像しましたが、めちゃくちゃ有意義なひと時でした。楽しかった・・・!!

(↓以下、ちょっと私信です。)
テンションあがりっぱなしでなんだかすいません。
会って5分くらいでいきなりジュースぶっこぼして本当にすいません。
楽しかった反面自分が仕出かしたことを思い出すとドキドキしてきます。
ああ・・・どうせなら4月1日に便乗して、最初に「ネリの代理です」とでも言っておけばよかったかもしれません。そうすればイメージを壊さずに済んだかもしれないのに・・・!
気が利かなくて(ホントだよ)お恥ずかしい限りです。
最後に握らせていただいた暖かくたおやかな手の感触を忘れません。5月にまた・・・!!
 diary  cm:0  tb:

なんとなくご無沙汰です。
気がついたら一ヶ月以上まともに日記すら書いてませんでした。
特に私生活が忙しいこともないどころか、この1年の内で1番暇だったんじゃない
かなと思うような3月、何もせずにお恥ずかしい限りです。。。
前回の日記に書いた買い物もどれ一つ入手出来てないのがまたなんとも・・・。
携帯は一度docomoショップに行ったんですが、最新機種のあまりの値段の高さに替える気は失せ、けれど、30分くらい定員さんに付き合ってもらっていたので、何もせずに店を出るのは申し訳なくとりあえず電池パックの交換をお願いしたところ、2年以上同一機種を使っているということで無料で交換してくれました。
すいません・・・そんなつもりじゃ・・・。
しかも電池パックのところなんて今まで自分じゃ開けたことがなく、店員さんの手によって汚れた蓋の内部を暴かれていくのは中々恥ずかしかったです。
埃の色が辺だし、なんか食べカスみたいなのも挟まってるし。
でも、おかげで充電はすごく長持ちするようになったので、当分機種変更はしなくても良さそうです。
4年目もよろしく、mova。

それから、TOPページにもバナーを貼らせていただいております、5月のオンリーイベントに申し込みをさせていただきました。
生れて初めてのサークル参加・・・。
楽しみだし、でもよくわかんないしで、5月までに私は3回くらい泣くんじゃないかなーと思います。(感情がなんか色々昂ぶって)
あと100回くらいは謝ってそうな気がします。(その内80回はTハさんに対してじゃないかと)
せめて当日に泣かなくて良いよう4月は気合が入るといいな。


☆拍手をありがとうございます!
prev  home  next
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント

[02/13 あすか]
[06/04 ネリ]
[06/04 ネリ]
[06/04 あずみ]
[06/04 あずみ]
カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)