忍者ブログ
2025/11/20  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 diary  cm:0  tb:

拍手をありがとうございます!
メールをありがとうございます!

※いただいたコメント、メールにつきましては全て返信しております。
もし、返信がない、という場合はメルフォよりご一報いただけると助かります。
お手数をおかけしております・・・。
PR
 diary  cm:0  tb:

終わってしまいましたカカイルオンリー。

本日は当スペースにお越しくださった方々、本を手にとってくださった方々、お声をかけてくださった方々、差し入れやお手紙をくださった方々、誠にありがとうございます。
それなのに、早々に机上がすっからかんになってしまい、なんとお詫びを申し上げて良いのか・・・。
本当に申し訳ございませんでした。
その上、無理やりメールアドレスを強奪するような真似をしてしまい大変失礼いたしました。
(アドレスをくださった方には近日中にメールをさせていただきます・・・)

両隣の方にもとてもよくしていただいて・・・。
一人で設営する途中も好きなサイトマスター様がお一人でいらっしゃるところを発見し、わけのわからないテンションのままに声をかけてしまったり、同じスペースにいらしゃった他のサークル様の売り子さんお二人にわけのわからないテンションで声をかけてしまったり(・・・あ、ウィンクをし忘れました・・・)、好きどころじゃないサークル様の管理人さんにわけのわからないテンションで声をかけてしまったり(奇跡かと思いました)、と・・・今思い出すだけで背筋が冷えます。
本当にご迷惑をおかけしました・・・。

オンリー前日は前日でまた多くのスペシャリスト様方と知り合うことが出来、そしてやっぱりご迷惑をおかけしました・・・。改めてご挨拶に伺わせていただきます。

とにかく仕出かしたとしか言い様がありませんが、今日のところはお礼を言わせてください。
本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。

二日間みっちり私と一緒に居てくれたタテハさんには何よりの感謝を。
ありがとうございます・・・そして明日からもどうぞよろしくお願いします。


☆拍手をありがとうございます!お返事はまた後日改めてさせていただきます。



 diary  cm:0  tb:

ものすごい緊張してきました。
昨日までは、とにかくコピー本!!だったので、東京に行ってからのことはほとんど考えてなかったんですが・・・、よくよく考えたら、何もかもが初めてづくしで今頃焦ってます。
・・・私、どうするの・・・?
初めてお会いする方たちばかりなんだよね・・・?
そうよ、しかも周りは全員カカイラー様方で・・・。

ギャー!!

久々に胃が競りあがってくる思いです。
気分的には受験の前の日です。
明日が来るのは怖い、でも来てくれなきゃ困る、ああでも・・・!

恥ずかしくってテンションあがっちゃうかも~、とか気楽に構えてたんですが、実際は顔面蒼白になってそうです。たまに、「オエ」とかえづいたり。
そんな自分が容易く想像できます。
ああ・・・ごめんなさい。ムショウに謝りたい気分です・・・orz

とりあえず、これから荷造りをば。
何を着ればいいのか、それすら考えてなかった自分に吃驚です。

それでは、皆様良い週末を。

私も精一杯頑張ってきます・・・・。
 diary  cm:0  tb:

会場への発送を済ませることができました。
結局、無料配布のコピー本は直接持ち込むことに・・・・・・。
でも、原稿は終わったもの!後は折ってホッチキスで止めるだけ!(だけ?)

無料配布のコピー本は、999のWパロとなっております。
ふざけた感じですが、一生懸命書きました。
あと、表紙なんてとてもじゃないですが作る余裕はなく・・・。





質素に挑戦!みたいなことになっています。
すいません・・・。もう下手なことしないほうがいいかな、って・・・。
もし見かけた際にはどうぞもらってやってください・・・・。

申し訳ないことにオフ本の表紙もドッコイドッコイです。
印刷屋さんに頼んだというだけで、見かけが質素なことには変わりありません。
当日のスペースでカカイルらしいものといえばタテハさんとの合同誌のみ・・・。
残る全てはワードでお送りする予定です。


☆拍手をありがとうございます!

 diary  cm:0  tb:

先日オンリー当日の販売物案内をアップしたんですが、ご覧の通りかなり淋しい机上となる予定です。
いっそのこと『恋落ち』をA3で作っていればよかったと悔やまれてなりません。そうすれば、見た目の寂しさは緩和していたかもしれないのに・・・・。
まあ今更言っても仕方ないし、でも寂しいのは本当なので、現在もう一冊コピー本(ペラいの)を出せないかと原稿中です。
切羽詰ってるはずなのに、もし出せなくても誰に迷惑をかけるわけじゃない、そう思うと気分が楽に・・・。
というか、ハイに・・・?
原稿の傍ら、当日配布のペーパーを刷ってみたり、お品書きを作ってみたり。(やっぱり机上の寂しさを紛らわすため)
余裕ぶっこいてる自分がさすがに不安になってきました。


☆拍手をありがとうございます!!感謝!!

 diary  cm:0  tb:

18日のオンリーで、「ときには」さんとコラボ本を発行させていただきます。

コラボといっても、私は小説を書きなぐってタテハさんに丸投げしただけで・・・。
あとはタテハさん頼みです。
もう、ほんとお世話になりっぱなしで、タテハさんには足を向けて寝られません。


・「CALL AND RESPONSE(コールアンドレスポンス)」
~漫画(ときには)と小説(初々花耽)合同コピー誌 P32(多分)
 

内容は・・・えーっと・・・・。

「付き合って三年になるけど、いまだにイルカ先生の気持ちがわかんなくて困っちゃったゼ☆」

というような・・・?(なんのこっちゃ)

タテハさんの漫画(見せてもらちゃったー!)では、男前な二人がイチャこき、
小説では人の話を聞かない当サイトにありがちなカカシ先生が「やっぱり」な感じで頑張っています。
見かけた際はどうぞよろしくお願いいたします。


拍手をいつもありがとうございます!

かれこれ半年お礼小噺が変わってません・・・。
来週が終わって落ち着いたら、ここも更新したいなあ(願望)。

お土産さんのバイトは普段の事務仕事と違って目に見えてやりがいがあるので楽しい・・・(しみじみ)。
でもお客さんの引いたふとした合間に、

『オンリー』

の単語が脳裏に蘇ります。

原稿終わってないくせにこんなところでソフトクリームを巻いてる場合ではないのでは・・・・?

ドキドキして手元が狂うのか何度巻いても私の作るソフトクリームは不恰好です。
でも、お客さんは量が多いって喜んでくれたよ!
会長夫人にはサービスしすぎって注意されたけど!
 diary  cm:0  tb:

携帯電話に知らない番号からの着信アリ。
これはまさか・・・?!
メッセージが入っていたので聞いてみれば、予想通り今回印刷をお願いした会社さんからでした。
ギャー!!!
私、やっぱりポカ仕出かしてたーーー??!!
とりあえず速攻リダイヤルをし、電話がつながった瞬間から謝ってました。
「申し訳ございません、先程お電話いただいた●●です。すいません、すいません」
何もかも初めてで、どれだけ見直していても土台が間違えていたら駄目だというか自分じゃ見つけることが出来るミスには限界があるというか・・・、完璧に出来るわけがないという失礼極まりのない諦めとともに入稿したものですから・・・。

ただビビっていた割には電話も1分程で済み、今はただ印刷屋さんに敬服するばかりです。
印刷屋さんって凄いや!


明日からGWのはずが、ところがどっこいバイトです。
今回は喫茶店ではなくお土産物屋・・・。
ひたすらソフトクリームを巻かなければなりません。
なんでよりにもよってこの時期に・・・?日頃の行いの悪さ故でしょうか・・・。
prev  home  next
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント

[02/13 あすか]
[06/04 ネリ]
[06/04 ネリ]
[06/04 あずみ]
[06/04 あずみ]
カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)